運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
616件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-09 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

尾辻議員 ただいま議題となりました新型コロナウイルス感染症等影響に対応するための休業者離職者等生活支援に関する特別措置法案につきまして、提出者を代表して、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  新型コロナウイルス感染症等影響により、本年二月以降、事業活動が急激に縮小し、経済は厳しい状況に置かれています。

尾辻かな子

2020-06-09 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

内閣提出新型コロナウイルス感染症等影響に対応するための雇用保険法臨時特例等に関する法律案及び岡本充功君外六名提出新型コロナウイルス感染症等影響に対応するための休業者離職者等生活支援に関する特別措置法案の両案を一括して議題といたします。  順次趣旨説明を聴取いたします。加藤厚生労働大臣。     

盛山正仁

2018-04-06 第196回国会 参議院 本会議 第12号

平成三十年四月六日(金曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十二号   平成三十年四月六日    午前十時開議  第一 駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際   協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時   措置法の一部を改正する法律案内閣提出、   衆議院送付)  第二 古物営業法の一部を改正する法律案(内   閣提出)  第三 都市農地の貸借の円滑化

会議録情報

2018-04-06 第196回国会 参議院 本会議 第12号

日程第一 駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。厚生労働委員長島村大君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔島村大君登壇、拍手〕

伊達忠一

2018-04-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省職業安定局雇用開発部長坂根工博君外六名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

島村大

2018-04-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

社会保障及び労働問題等に関する調査  (創薬支援に係る薬価の在り方に関する件)  (安全な無痛分娩提供体制構築に関する件  )  (介護予防日常生活支援総合事業の検証の必  要性に関する件)  (持続可能な介護保険制度構築に向けた取組  に関する件)  (東京労働局による特別指導の経緯に関する件  )  (保健所長確保に関する件)  (読み書き障害に対する支援に関する件) 〇駐留軍関係離職者等臨時措置法及

会議録情報

2018-04-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

国務大臣加藤勝信君) ただいま議題となりました駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明いたします。  駐留軍関係離職者等臨時措置法については本年五月十六日限りで、国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法については本年六月三十日限りで失効することとなっております。  

加藤勝信

2018-03-29 第196回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

—————————————  議事日程 第十一号   平成三十年三月二十九日     午後一時開議  第一 駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 盲人視覚障害者その他の印刷物判読障害のある者が発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約締結について承認を求めるの件  第三 二千九年の船舶の

向大野新治

2018-03-29 第196回国会 衆議院 本会議 第13号

平成三十年三月二十九日(木曜日)     —————————————  議事日程 第十一号   平成三十年三月二十九日     午後一時開議  第一 駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 盲人視覚障害者その他の印刷物判読障害のある者が発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約締結について

会議録情報

2018-03-28 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

一点目なんですけれども、今回、駐留軍関係離職者等臨時措置法漁業離職者に関する臨時措置法一括審議するということなんですけれども、我々、党内で議論をしたときに、一括審議って、全く内容の違うような法案一括審議するというのはどういう整合性があるのかという議論がちょっとあったんですけれども、その点についてちょっとお聞かせをいただきたいと思います。

浦野靖人

2018-03-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

     小林 鷹之君   大西 宏幸君     藤井比早之君   長尾 秀樹君     山本和嘉子君   浦野 靖人君     足立 康史君 同日  辞任         補欠選任   藤井比早之君     小泉進次郎君   山本和嘉子君     堀越 啓仁君 同日  辞任         補欠選任   堀越 啓仁君     尾辻かな子君     ————————————— 三月二十二日  駐留軍関係離職者等臨時措置法及

会議録情報

2018-03-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

加藤国務大臣 ただいま議題となりました駐留軍関係離職者等臨時措置法及国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明いたします。  駐留軍関係離職者等臨時措置法については本年五月十六日限りで、国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法については本年六月三十日限りで失効することとなっております。  

加藤勝信

2018-03-20 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、駐留軍関係離職者等雇用の安定を図るため、所要措置継続内容とする法案を今国会提出しました。  近年、単身世帯増加高齢化進展地域社会との関係性希薄化等の中で、生活保護受給者数減少傾向にあるものの、生活保護受給世帯数高齢生活保護受給者増加傾向にあるなど、生活に困窮する方への多様な支援必要性が高まることが予想されます。

加藤勝信

2018-03-16 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

また、駐留軍関係離職者等雇用の安定を図るため、所要措置継続内容とする法案を今国会提出しました。  近年、単身世帯増加高齢化進展地域社会との関係性希薄化等の中で、生活保護受給者数減少傾向にあるものの、生活保護受給世帯数高齢生活保護受給者増加傾向にあるなど、生活に困窮する方への多様な支援必要性が高まることが予想されます。

加藤勝信

2018-03-09 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、駐留軍関係離職者等雇用の安定を図るため、所要措置継続内容とする法案を今国会提出しました。  近年、単身世帯増加高齢化進展地域社会との関係性希薄化等の中で、生活保護受給者数減少傾向にあるものの、生活保護受給世帯数高齢生活保護受給者増加傾向にあるなど、生活に困窮する方への多様な支援必要性が高まることが予想されます。

加藤勝信

2017-12-05 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

小野寺国務大臣 村上委員の御指摘のとおり、自衛官充足率向上予備自衛官等確保自衛官離職者等を減らすための対策自衛官定年延長女性自衛官の一層の活躍など、各種の課題がありますが、防衛省として、自衛隊の精強性確保し、防衛力の根幹をなす人的資源を効果的に活用するための施策を推進してまいりたいと考えております。

小野寺五典

2017-03-17 第193回国会 参議院 本会議 第9号

積立金に余裕があるのであれば、まず真っ先に、自発的離職者等について少なくとも引下げ前の水準に戻すべきですし、それ以外の離職者についても、ヨーロッパの先進諸国並み水準を目指して給付日数拡充をすべきだと思いますが、塩崎大臣の見解を求めます。  続いて、特定理由離職者に対する所定給付日数拡充について質問いたします。  

石橋通宏

2015-03-25 第189回国会 参議院 本会議 第9号

若者等への支援につきましては、これまでも雇用保険法に基づく雇用保険事業として、地域創意工夫を生かした人手不足分野における離職者等に対する能力開発実施、生涯現役社会の実現に向けた高年齢者への支援雇用情勢が厳しい地域での雇用創出のための事業などを実施しているところであり、これらについて今後とも取り組んでまいります。  

塩崎恭久

2014-05-14 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

このため、今回の法案においては、離職者等についてナースセンターへの届け出制度創設、それからナースセンターとハローワークの連携強化、そして地域実情に応じたナースセンター機能強化対象とする新たな財政支援制度、いわゆる基金の創設などの施策を盛り込んで、これからもしっかりと取り組んでまいりたい、このように思っております。

赤石清美

2014-03-25 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

まず上の方でございますが、離職者等求職者向け訓練は、早期の就職を希望されるということで、雇用保険を受給できるかできないか等の区別によりまして公共職業訓練とか求職者支援訓練などの制度がございます。期間は一年以内の比較的短期間のもので、失業対策として無料で公共職業訓練施設あるいは民間の教育訓練機関等に委託して実施をしているものでございます。  

杉浦信平

2014-03-25 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

どっちかというと嫌々やっているんじゃないかなという感じが私は思っておりますけれども、労政審雇用保険部会議論を見ておりましても、当初は訓練対象となる労働者離職者等のイメージが絞り切れていなかった面もありましたし、さらには、給付率給付上限、あるいは必要となる被保険者期間などについても、雇用保険の本来給付上限、あるいは必要となる被保険者期間などについても、失業した際の基本手当とのバランスの点で筋

津田弥太郎